メインコンテンツへスキップ

検索して探す

※「STORES 予約 | よくある質問」内にある記事が検索できます。

カレンダーに関するよくある質問

カレンダーの画面では、表示形式や表示内容を、運用に合わせてカスタマイズしていただくことが可能です。さらに、予約やブロック、日程の追加も行なっていただけます。

この記事では、カレンダーの使い方に関するよくある質問をまとめています。

 


目次


 

今日の予約・明日の予約を一覧で確認したいです

画面上部の [予約一覧] をクリックし、右側のプルダウンより「日」を選択します。

画面左上の [今日] をクリックするか、右側のカレンダーから表示させたい日付を選ぶことで、その日の予約を一覧で表示させることができます。

注意事項

  • スマートフォン版では予約一覧をご利用いただくことはできません。

 

特定の日の予約者に一括でメッセージを送付したいです

画面上部の [予約一覧] をクリックし、右側のプルダウンより「日」を選択します。

画面右側のカレンダーから任意の日付を選び、送りたい顧客にチェックを入れた後、画面下部の [メール送信] [SMS送信] [LINE送信] のいずれかをクリックしてメッセージを送信してください。

注意事項

  • スマートフォン版では予約一覧をご利用いただくことはできません。
  • プランによってメッセージ配信機能をご利用いただけない場合がございます。
  • LINE送信をご利用いただくためにはLINEミニアプリ連携オプションのご契約が必要です。

 

顧客メモ・予約メモはどこから確認できますか?

画面上部の [予約一覧] をクリックすると、指定した期間の予約者名が一覧で表示されます。

予約一覧画面では、以下のように予約メモ・顧客メモをご確認いただけます。

 

  • 予約メモ 
    • 記入がある場合、「予約メモ」列に表示されます。
    • 文量が多い場合は一部のテキストが表示されます。
  • 顧客メモ
    • 記入がある場合、「予約メモ」の右側のアイコンが色付きで表示されます。
    • アイコンをクリックすると顧客メモがポップアップで表示されます。

注意事項

  • スマートフォン版では予約一覧をご利用いただくことはできません。

 

予約一覧をCSVでダウンロードすることはできますか?

画面上部の [予約一覧] をクリックし、ダウンロードボタンをクリックしてください。

予約一覧ダウンロードについて、詳細は次の記事を参照してください。

注意事項

  • スマートフォン版では予約一覧をご利用いただくことはできません。
  • プランによって予約一覧のCSVダウンロード機能をご利用いただけない場合がございます。

 

月全体の予約をカレンダーで確認したいです

PCをご利用の場合は、画面上部の [カレンダー] をクリックし、右側のプルダウンより「月」を選択してください。

スマートフォンをご利用の場合は、画面下部の [月表示で確認する] をタップしてください。

 

さらに、1ヶ月分のカレンダーを画面スクロールなしで確認したい場合は、画面上部の歯車マークをクリックし、右側のカレンダー設定内「月カレンダーの表示形式」で「簡略表示(スクロールせずに表示)」を選択して保存してください。

 

 

スタッフ別で予約の確認がしたいです

画面上部の [カレンダー] をクリックし、右側のプルダウンより「スタッフ」もしくは「スタッフ(横)」を選択してください。日ごとの予約をスタッフ別にご確認いただくことができます。

 

また、日ごとではなく月ごとや週ごとで確認したい場合は、チェックボックスにてスタッフの絞り込みを行うことができます。

表示条件の絞り込みについて、詳細は次の記事を参照してください。

予約ブロックやキャンセルの予約を表示しないことはできますか?

カレンダーの表示条件を絞り込むことで、予約ブロックやキャンセルなど、不要な枠を表示させない設定にすることが可能です。

表示条件の絞り込みについて、詳細は次の記事を参照してください。

 

カレンダーから予約を登録することはできますか?

PCの場合は画面右上の [追加] をクリック、スマートフォンの場合は画面右下の [+] をタップして予約者や予約日時などの情報を入力していただくことで、予約の登録が可能です。

 

さらに、PCの場合は、画面上部の [カレンダー] をクリックし、希望の日付や時間をクリックすることで指定の日時に予約を追加することも可能です。

 

カレンダーから予約のブロックを追加することはできますか?

PCの場合は画面右上の [追加] をクリック、スマートフォンの場合は画面右下の [+] をタップし、画面上部の [予約のブロック] からブロックを追加していただくことができます。

 

さらに、PCの場合は、画面上部の [カレンダー] をクリックし、希望の日付や時間をクリックすることで指定の日時にブロックを追加できます。表示形式を「週」や「日」にした場合は、指定時間をドラッグしてブロックを追加することも可能です。

 

カレンダーから予約の変更・キャンセルをすることはできますか?

該当の予約枠をクリックして予約詳細画面を開き、「ステータス」で [予約を変更する] や [予約をキャンセルする] を選択いただくことで、変更・キャンセルが可能です。

 

イベントタイプの予約ページに入った予約を、予約者名で表示させたいです

PCの場合は画面右上の [設定] をクリック、スマートフォンの場合は画面右上の歯車マークをタップして、カレンダーの表示方法を変更することが可能です。

 

「イベント管理の予約ページの表示形式」を [まとめない(全て予約者名で表示する)] に設定いただくことで、イベントタイプの予約ページに入った予約を、予約者名で表示させることができます。

表示方法の変更について、詳細は次の記事を参照してください。

 

各予約枠に表示される項目を減らすことはできますか?

PCの場合は画面右上の [設定] をクリック、スマートフォンの場合は画面右上の歯車マークをタップして、カレンダーの表示方法を変更することが可能です。

 

「予約枠の表示項目」を [顧客名と時間のみ表示] に設定いただくことで、各予約枠に表示される項目を少なくすることができます。

表示方法の変更について、詳細は次の記事を参照してください。

 

注意事項

  • 「顧客名と時間のみ表示」はメニュータイプの予約ページに入った予約に反映されます。

 

 

この記事は役に立ちましたか?

問題が解決しない場合は 問い合わせフォーム よりご連絡ください