予約サイトを作成しただけでは、なかなかお客さまは集まってきません。
この記事では、店頭やホームページなどでお客さまへWeb予約を促すための各種ツールなどの活用方法をご案内します。
<目次>
店頭・チラシで案内する
集客用や店頭で配布するチラシに予約サイトのQRコードを貼り付け、スムーズにWeb予約を案内しましょう!
店舗のチラシ・ポスターにQRコードを貼り付ける
店舗のチラシ・ポスターに予約サイトのQRコードを貼り付けて配布・掲示することで、Web予約をスムーズに案内できます。
店頭設置用のチラシテンプレートを活用する
店頭設置用のチラシテンプレートをカスタマイズして印刷し、レジ横に設置することで、次回予約や月謝・回数券の購入をスムーズに案内できます。
LINEで案内する
LINE公式アカウントからWeb予約を案内し、お友達登録したお客さまがいつでも予約できるようにしましょう!
あいさつメッセージで案内する
LINE公式アカウントのあいさつメッセージで予約方法の説明を送信して、お客さまへWeb予約を促しましょう。
予約方法の説明画像も用意していますので、あいさつメッセージの設定時にぜひご利用ください。
リッチメニューに予約サイトへのリンクを設定する
LINE公式アカウントのリッチメニューに予約サイトへのリンクを設置することで、お客さまがいつでもかんたんにWeb予約を利用できるようになります。
ホームページで案内する
自社ホームページを訪れたお客さまが予約サイトにアクセスできるようにしましょう!
予約ボタンを設置する
ホームページの目に入りやすい位置に予約サイトへのボタンやバナーを設置することで、電話やメールでの予約の問い合わせを減らせます。
予約カレンダーを設置する
レッスン・イベントタイプの予約ページを利用している場合は、ホームページでの予約カレンダーの設置がおすすめです。
カレンダーで各日程の予約状況を確認しながら直接予約ができるため、お客さまの予約の手間を減らせます。
注意事項
・プランによって本機能をご利用いただけない場合があります。
SNSで案内する
SNSで目に入りやすいプロフィール・投稿に予約サイトのリンクを設置することで、フォロワーにWeb予約を直接案内することができます。
Instagramの場合はプロフィールやストーリーズ、Xの場合はプロフィールや固定ポストへのリンク設置がおすすめです。
参考:Instagramの活用法は? – STORES 予約 | よくある質問
Googleで案内する
「Googleで予約」を利用して、Googleビジネスプロフィールの「オンラインで予約」ボタンから予約サイトへ移動できるようにしましょう!
お店を見つけた方にそのまま予約に進んでいただけるため、新規顧客獲得にも効果的です。
お客さまから質問があったときは
Web予約に関してお客さまから質問があったときは、以下の「よくある質問」を参考にご案内ください。
ホームページやLINE公式アカウントなどに「よくある質問」へのリンクを設置し、お客さまが困りごとを自己解決できるようになれば、お問い合わせ数の削減につながります。
この記事は役に立ちましたか?