メインコンテンツへスキップ

検索して探す

※「STORES 予約 | よくある質問」内にある記事が検索できます。

LINEミニアプリの利用申請後に必要な操作は?

LINEミニアプリの利用申請後に必要な操作について、ご案内します。

 

審査を進めるにあたり、LINE Developers(LINEサービスとの連携が可能になるAPIを利用するための開発者向けサイト)から以下2つの権限付与の操作が必要です。

なお、これらは申請者様ご自身で弊社と提携する㈱Colifeの担当者に操作権限を付与する必要があります。

  1. プロバイダの操作権限付与
  2. LINEミニアプリの操作権限付与

 

 

1.プロバイダの操作権限付与

操作手順

  1. LINE developersへログイン
  2. 画面左の[プロバイダー]をクリック
  3. ミニアプリを連携させたいプロバイダーをクリック
    ※プロバイダーが未作成の場合、新規作成くださ
  4. [権限設定]をクリック
  5. [メールで招待]をクリック
  6. メールアドレス入力欄へ以下のメールアドレスを入力
    junko.kubota@bulbcorp.jp
  7. 権限は[Admin]を選択
  8. [招待メールを送信]をクリック

手順はこちらの動画にもまとめております。 

 

 

2.LINEミニアプリの操作権限付与

操作手順

  1. LINE developersへログイン
  2. 「LINEミニアプリ」と記載されたチャネルをクリック
  3. [権限設定]をクリック
  4. [メールで招待]をクリック
  5. メールアドレス入力欄へ以下のメールアドレスを入力
    junko.kubota@bulbcorp.jp
  6. 権限は[Admin]を選択
  7. [招待メールを送信]をクリック

手順はこちらの動画にもまとめております。

 

 

注意事項

  • ミニアプリが未作成の場合、作成しないと権限付与ができません。弊社までお問い合わせください。

この記事は役に立ちましたか?

問題が解決しない場合は 問い合わせフォーム よりご連絡ください